こんにちは!
福知山ワンダーマーケット実行委員会です。
急に寒くなり、今月は初めて暖房をつけました。
日中はまだ暑いと感じることもあり、
何を着たらいいか毎日迷いますよね。
本格的な寒さになるのも遠くはないので、
過ごしやすい季節を楽しみましょう~!
それでは、2019年10月27日(第4日曜日)の出店者紹介のスタートです☆
食べものと飲みもの
1008fruits【果物専門店が吟味した果物を使用したフルーツサンドとフルーツゼリー】
メディア出演多数の人気フルーツサンドの登場。
生クリームに使用する甘味料は天然植物由来の希少糖を使用しカロリーゼロで低GIを実現。
【罪悪感を抱かせないフルーツサンド】としてあまりにも有名。

as as possible【きび砂糖と甜菜糖で作る無添加国産フルーツジャムと厳選素材の焼菓子】
小さなお店だからこそできる丁寧な手作りを。
季節のフルーツやおいしい素材を使い、ジャムや焼菓子をお作りする小さなお店【as as possible (アズアズポッシブル)】です。
この味が好きだなぁと思っていただけるものがたまたま良質な素材・シンプルな製法で作られているということを理想とし、おいしいなぁ。ホッとするなぁ。と思っていただける日常のお菓子を目指して日々お作りしております。
決して派手ではない日常のお菓子とジャム。
素材が美味しい。
素朴がうれしい。
そんな風に思っていただけたら幸いです。
http://ameblo.jp/asas-possible/
https://www.instagram.com/as.aspossible/
https://m.facebook.com/asaspossible.jam/



granola nicorirund【オーガニックのオーツ麦やメープルシロップ、国産米油を主原料に、低温でじっくり焼き上げたグラノーラ】
そのままつまんでおやつになるグラノーラ。
オーガニック、国産など素材にもこだわった無添加自家製グラノーラです。
http://instagram.com/granola_nicorirund




petite clochette プティクロ【フランス焼き菓子】
路地裏で不定期にひっそりとオープンする小さなフランス焼き菓子店です。
果物たっぷりのタルト、大きなムラング、発酵バター香るマドレーヌ、
しっかりと焼きこんだクラシックなお菓子をそろえてお待ちしております。
http://petiteclochette.web.fc2.com
http://www.Facebook.com/petiteclochette2004



しずく舎・そらまめ農場・パン食堂coto coto・よしだ屋【パンとコーヒー】
ワンダーマーケットでおなじみの珈琲屋さんとパン屋さんがアーキテンポにやってくる‼️
数量限定のコラボランチや福袋をご用意して、皆様のお越しをお待ちしています‼️
<しずく舎>
www.shizukusha.com
https://www.facebook.com/shizukusha/
https://www.instagram.com/shizukusha/?hl=ja
<そらまめ農場>
http://www.soramamefarm.com
<パン食堂coto coto>
https://www.instagram.com/panshokudou.cotocoto
<よしだ屋>
www.yoshidayaweb.com


北陵うまいもん市「雲原店」【こんにゃく/味噌 /水車米】
伝説の味 雲原こんにゃく
刺身で食べるの一番。
https://www.facebook.com/kumoharaumaimon/


ミヤサイ【有機野菜/加工品】
『ミヤサイ』は夫婦二人の小さな農家です。
日本の四季ある素晴らしい自然の中で暮らし、
安全で美味しい野菜を育てています。
もちろん農薬、化学肥料は一切使いません。
私達の育てた力強い野菜や丁寧に仕上げた加工品を是非味わってみて下さい。
今月は1年でこの時期だけ楽しめる黒大豆の枝豆を持って行きます。
食べ出したら止まらない!自然栽培の黒豆は味が違います。
そして、安納芋も初収穫!寒くなってきたら焼き芋が美味しい。
『ミヤサイ』では新町商店街「アーキテンポ」で毎週月曜日の7:00~10:00で、
旬の新鮮素材をたっぷり使った朝ごはんを提供しています。
農家の作る朝ごはん。ぜひ、食べに来てください!
https://www.facebook.com/411795132228249
http://miyasai.com/index.html



雑貨と手仕事
Blue Bird【季節のお花、ドライフラワー、リース、スワッグ、鉢もの】
篠山市在住。
花屋の仕事をしながら、ドライフラワーを使ったリース、スワッグなどを作っています。
久しぶりの出店となります。
今回は、秋らしい枝ものや、リース・スワッグなどいろいろ並べます。実ものなどかわいいものもいろいろ。
お楽しみに★
http://lottasweden.jugem.jp/
https://www.instagram.com/lotta0814/


Dhipper:【国内外から仕入れたパーツを使用したオリジナルアクセサリー】
アクリルパーツをメインにさまざまなアクセサリーを製作しています。
スタイリングの中心として身につけられるようなインパクトのあるデザインや、華奢な中にも存在感のあるデザインを心がけています。
ブランド名は造語で、「(私の)アクセサリーを身につけている人」という意味を込めて作りました。
https://www.instagram.com/dhipper_/




green feeling【プラバンで作る雑貨とアクセサリー】
子供の遊びとして知られるプラバンを使って、大人にも子供にも可愛いちょっと個性的なアクセサリーを作っています。
模様は全て手描き、形は全て手切りで作った1点ものの作品たちです。
色や柄の組合せを楽しみながら、ひとつひとつ思いを込めて作っています。
季節に合わせた作品もたくさん用意していますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪
https://www.facebook.com/handmade.greenfeeling/
https://www.instagram.com/green_10261915/?hl=ja
https://twitter.com/green_feeling_



handmade nuu【布小物/ヘアアクセサリー/ブローチ/巾着袋/ポーチ】
ヘアバンドやヘアゴムなどのヘアアクセサリーを作っています。
ヘアバンドは、赤ちゃんサイズ・子どもサイズ・大人サイズとありますので、お揃いも楽しめます。
プレゼントにもオススメです。
また、刺繍のヘアゴム・ブローチ・ポーチなどは、1つ1つ刺繍をして作っています。
どれも1点ものです。



KIRINSHA【ハンドメイドアクセサリー、フラワー小物 (ドライ・プリザーブド・造花・生花)】
着けて飾って‥ “ちょこっと癒される” をテーマにハンドメイドしています。
アクセサリーは、小ぶりのものから大ぶりのものまで、合わせやすいものをメインに作っています♪
フラワーアレンジは、ナチュラルでお部屋に 飾っていただきやすいデザイン、サイズです。
ドライ・プリザーブド・アーティフィシャルフラワーを使用しているので、お手入れの手間いらずで楽ちん♪
ぜひお手にとってご覧下さい。
https://www.instagram.com/mika_kirinsha/



LEON【アクセサリーを中心としたアート雑貨】
LEON のアクセサリーは、美術家の池永梨乃が作るアート作品「スターダスト」を材料に、複数のペインターが身につけるアートとして、アクセサリーを制作しています。
一つとして同じ物は制作不可能で、ひとつひとつに詩が添えられます。
豊かな色彩であなたの個性を引き出し、日常を彩る体験をお楽しみください。
https://www.instagram.com/leon_artjewelry/



lu chouchou【トレンドを取り入れた少し大振りのピアス、イヤリングetc…。】
ハンドメイドでアクセサリーを作っています*°
トレンドを取り入れた少し大振りのピアスがメインです。
ほぼ1点ものなので、誰とも被らないはず♩
お気に入りのものに、そしてずっと大切にして欲しいという気持ちを込めてます。そんな想いを込めた作品達を、どうぞよろしくお願いします*.°
https://www.instagram.com/lu__chouchou/?hl=ja

nicowork【がま口雑貨、帆布(ウール・コットン・ビニールコーティングも有り)雑貨、通帳・お薬・母子手帳ケース、ネックウォーマー・スヌード、ベビー用品】
nicoworkと申します。
『日々の幸せ』を思う気持ちを基にしています。
主にバッグや小物作りをしています。
縫製は、職業用足踏みミシン『SINGER 188 Professional』を使用しています。
直線縫い、厚みのある布の縫製が安定しています。
布選び・デザイン・機能性を追求しています。
このこだわりを大切にしながら、丁寧な縫製を心掛けています。
実際に使っていただき、「これ、使いやすい」「長く愛用したい」「持ってるだけで幸せ」と思ってもらえるように、細部までこだわった「ものづくり」を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

Plants+【多肉植物の寄せ植え/ガーデニング雑貨】
眺めているだけで優しさと癒しを感じさせる植物をインテリアとして楽しみましょう。
お手入れが簡単な多肉植物は、ちょっとしたプレゼントに最適です。



Rm-アールエム-【ハンドメイドアクセサリー】
ハンドメイドピアスやイヤリングを作っています。
流行りのデザインをリーズナブルな価格で販売しています。
https://www.instagram.com/rmbelinda/


あまやどり【肌触りの良い素材、無染色の素材を中心に使用した手編みニットの販売】
秋のアイテムに手編みの帽子やターバンをご用意しています。
https://ameblo.jp/kino22kino22
https://www.instagram.com/ameneko22/?hl=ja



ささやまビーファーム【100%天然自家生産にこだわった蜂蜜・和精油・手作り化粧品】
ささやまビーファームは、丹波篠山で可能な限り原材料から「作る」「採取する」ことを目標にして、山奥で活動しております。
山から材料をいただく時は、必要以上には採取せずに、自分たちが使うぶんだけいただきます。
https://www.facebook.com/sasayamabee/
http://sasayama-bee.com/



石鹸屋りーふ【無添加手づくり石鹸】
昔ながらの製法で、じっくりと手間と時間をかけ作る無添加石鹸。
毎日食べるものを選ぶように、毎日体を洗うものも選びたい。
そんなみなさまに、石鹸屋りーふの無添加手づくり石鹸をお届けします。



ハーブ工房37【無農薬無化学肥料栽培と土にこだわったハーブや野草、薬草苗などの販売】
無農薬無化学肥料栽培に
こだわり 更に 用土にもこだわり
ハーブ苗などをつくっています

らく窯【陶器。食器から小さな小物まで多種類】
ほのぼの陶器出してます。
使い方は手に取った方次第( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

イベントとワークショップ
atelier Kiku【陶器(アンティークな雰囲気の器類)、京北産精油の販売とワークショップ】
ブロカントやアンティークが好きで、
時間の経過が生み出す表情を、土と相談しながら作陶しています。
https://atelier-kiku.jimdo.com/
https://www.instagram.com/kiku_style/?hl=ja
https://www.instagram.com/atelier_kiku/?hl=ja



北近畿Jazz Street【JAZZ LIVE】
JAZZと一緒に街歩き〜地域の活性化を目指し人と人をつなぐお手伝い〜
年一回の北近畿Jazz Streetを開催。
「WONDER MARKET」や「元伊勢内宮参道マルシェ」などでの演奏(参加者を交えての演奏や聴衆と一緒に歌ったり)。
参加者、スタッフも募集してます。
問い合わせ : 北近畿Jazz Street 実行委員会/代表・美市川善久/0773-33-0011

以上、第一弾!気になるお店はありましたでしょうか?
次回の第二弾もお楽しみに!!